娘二人の違い、育てやすさとは 次女が生まれると、長女との違いに気づくことがあります。 まず、長女は新生児~乳児期によく泣いていました。 ミルクでもない、うんちでもない、眠たいけど眠れないだけで… いや、もう本当の...
最近の育児(二人目育児中) 長女は他人の赤ちゃんに出会うと優しく撫で撫でする子なので、 めっちゃ良い姉になるやろーねーと思っていましたが、 実際に下の子が産まれると、 赤ちゃん(次女)に対する扱いが結構雑。 また、下の子をか...
公文に行くもん 先月から娘が通うようになった公文。 今まで英語を複数件通わせていずれもすぐに行きたがらなくなったので、 ここも無理か?と心配しましたが、(100%ではないですが) 今のところ通ってくれています。 ...
仮面ライダーエグゼイド 最近の娘は仮面ライダーやキュウレンジャーに興味があるようで、 日曜日の朝のテレビを楽しみにしています。 また、家の中でアクロバティックなことをやっては「仮面ライダーだぞ~」 とまさに男の子がやるような...
3歳児健診行ってきました 先日、3歳児健診に行って参りました。 受付から帰宅まで1時間半といったところです。 尿検査もあったのですが、 市から支給されたはずの尿取り容器を紛失してしまい、 妻に相談したら、『ちょうど空き瓶ある...
足し算できるかな 職場に娘と同じ年齢の子が遊びに来ていたので、 何の気なしに「足し算分かる?」と尋ねると『うん!』と答えるので 試しに「1+1=?」と聞くと『2!』と元気よく返事。 おぉ…驚きつつも&h...
もうすぐハロウィン もうすぐハロウィンですね。 恵方巻と同じで、いつのまにか商業的な誘導を感じるので、 あんまりハロウィンというイベントに心動かされることはありませんが、 娘は大きくなったら仮装して街に繰り出していくん...