×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://itudemoaerunya.blog.shinobi.jp[PR]
11月になったら七五三ですね。
まだ先と思っていたので、少し慌てて今日、博多阪急に行ってきました。
目的は、着物を見るためです。
着物を購入する人、レンタルする人…一体どっちが多いのでしょう。
着物もポリエステル素材だと、比較的安価なので、
レンタルする費用とそう変わらず、余計に頭を悩ませます。
ネット上では、赤ちゃん本舗の着物が1~2万円で購入できると話題になっています。
が、残念ながら近所に赤ちゃん本舗はありません。
代わりに博多阪急の着物のリサイクルショップに行ってきました。
リサイクルショップ…と銘打っていますが、
新品もあり、新古品(展示品下がり)も多いようでした。
ここでも値段は1~2万円(ポリエステル)。
う~ん、どうしようか。
もう少し悩んでみます。
娘はおもちゃ売り場の遊具スペースで遊んでいました。
知育玩具代表のマグフォーマーが腕輪に成り下がっています…。
ボーネルンドに何度も足を運んでいますが、
いまだに正しい使い方をしてくれたためしはありません。
これは、今日のおねだり品です(泣)
アミュ博多の上層階にディズニー品を置いてあるお店で見つけ(られ)ました。
先日、モンスターズインクのDVDを見せてから、すっかりファンになっています。
これ、主要キャラの「サリー」…なのか?
う~ん…まぁ娘にはサリーにしか見えないようなので、いいでしょう。
ところで、福岡医師会に入ると阪急のお得意様カードがもらえるようです(大丸も)。
実際の外商のつかない外商サービスのようなもの。
いつでも10%引きというお得なカードです。年会費無料。即入会しました。
これからは博多阪急で買い物する機会が増えそうです。
[2回]
PR
http://itudemoaerunya.blog.shinobi.jp/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82/%E4%B8%83%E4%BA%94%E4%B8%89%E3%81%AE%E7%9D%80%E7%89%A9七五三の着物