[PR] Category: Date:2025年02月22日 ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://itudemoaerunya.blog.shinobi.jp[PR]
連休最終日と絵本 Category:こども Date:2015年09月24日 連休最終日は、ミッキーたちがイオンモール福岡にやってくると「勘違いして」 いそいそと朝早くから出かけたんですが… なんか全然混んでる雰囲気もないし、おかしいなと思って 総合案内のお姉さんに聞いたところ、今日じゃなくて、今週の土曜日の間違い だと発覚し、妻に白い目で見られました(爆) まぁなんにせよ、せっかく来たのでモールを回ってみたんですが、 香椎浜と違って、だいぶ大きくて、子供の遊び場も多くてビックリしました。 ちょうど娘がスススーと滑っていますが、こんな遊び場が点在しています。 逆にイオンのモーリーファンタジーは、香椎浜の方が良かったですね。 ここは、ほぼゲームセンターに少し遊べるスペースがあるぐらい。 モーリーファンタジーに行くと必ず見つけては、勝手にまたがって準備OKの状態で 親(がお金を投じてくれる)を待つ娘。 馬の操縦は100%妻がやっていますが、毎回1位をGetしています。 いつか、誰かがやっているところに乱入して対決ができればなと思っています。 ひとしきり遊んだ後は、そのままイオンモール福岡東に移動し、 ファンタジーキッズリゾートへ。 ここでも「キャッハー!!」はっちゃける娘。 あ、散らかっているのは元からですので(みんな遊びまくるんですが片づけしない)。 娘は、ただ人形を足元のベッドに寝かせようとして、 関節を不自然な方向へ曲げているだけ。 ほんと、子育て始めてからこんなにイオンにお世話になるとは思いませんでしたわ。 午後は天神に移動し、岩田屋ー警固公園ーパルコをウロウロ。 警固公園でも遊んだんですが、 なんで遊具がある子供の遊び場と喫煙所があんなに近いんですかね? もともと警固公園リニューアル直後には喫煙所はなく、 タバコの吸い殻の投棄がそこら中に増えたから、仕方なく後から設置したようですが、 何もそこじゃなくても…。 まぁ、喫煙者が多い街中での子供遊びにはやはり限界があるということでしょうか。 最後はパルコ新館の本屋さん。ここでも今日は10%off。 かねてから娘に読ませたい!と妻が言っていた「ママがおばけになっちゃった」を 偶然娘が手に取ったので、購入。 ママがおばけになっちゃった! [ のぶみ ] 価格:1,296円 (2015/9/24 01:20時点) 感想(17件) 早速、家に帰って読んであげていたんですが、娘の反応を見る前に、 読んでいる妻がシクシク泣き始めて読み進められないという…(笑) おばけ関係で言うと…というか、現在の一番のお気に入りの絵本は 「こわくないこわくない」です。 保育園でよく読んでもらっているようで、絵本読み聞かせるときに、 必ず探して持ってくるのがコレ。 こわくないこわくない [ 内田麟太郎 ] 価格:864円 (2015/9/24 01:23時点) 感想(6件) 昔は、「おつきさまこんばんは」とか「パパ、お月さまとって!」とか 月関係がブームでしたが、最近は見向きもしないな、そういえば…。 [3回]PR http://itudemoaerunya.blog.shinobi.jp/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82/%E9%80%A3%E4%BC%91%E6%9C%80%E7%B5%82%E6%97%A5%E3%81%A8%E7%B5%B5%E6%9C%AC連休最終日と絵本