×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://itudemoaerunya.blog.shinobi.jp[PR]
ちょっとあっさりしたものが食べたくて、
今日は麺類、ざるうどんを食べに「さもんじ」に足を運んだ。
うどんっていっても、きしめん。
店は、親不孝通りの近くにあり、ちょっと分かりにくい?かなぁ。

土曜日でもランチをやっていて、
単品メニューに+200円で、御飯・味噌汁・デザートorコーヒー
という内容。
初めてなので、オーソドックスな「ざるきしめん」の胡麻醤油ver.を注文。
僕は、知ってる人は知っていると思うけど、胡麻醤油がめっちゃ好き。
サラダのソースもできれば胡麻醤油で食べたい。
なんでなんやろーなーっと思ったことあるけど、
多分、幼少の頃大好きなしゃぶしゃぶを食べてる時に、しゃぶしゃぶって胡麻で食べるけん、
それでソースまで好きになったんじゃないかと勝手に思ってる

これが全体写真。ご飯も何種類か選べて、今回選んだものは、「博多ちりめんじゃこ」。
麺をドアップにすると、

讃岐うどんほどゴリゴリしてなく、博多うどんほど柔らかくなくって感じ。
冷たくて美味しかった
夏はやっぱりこういう冷たいものしか口に合わなそう。
温かい麺や、冷たい麺もいくつかあるようで、また今度来てみようかなー。
さもんじ:
住所 福岡市中央区天神3丁目4-28 天神ブロードウェイビル1F
電話 092-732-3357
営業時間 11:30~14:30, 18:00~23:30
定休日 日曜日・祝日
HP:コチラ
[1回]
PR
http://itudemoaerunya.blog.shinobi.jp/%E5%A4%96%E9%A3%9F/%E3%81%95%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%98さもんじ