×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://itudemoaerunya.blog.shinobi.jp[PR]
今話題の「俺の~」シリーズ、初福岡上陸店ですね。
東京新宿で大流行し、ついにJAL国際線の機内食にまで大抜擢される破竹の勢い。
東京では立食形式をとって回転率を上げることで
原価率が高いのをなんとかカバーするという経営スタイル。
なので、食材に比してコスパが高いことで有名。
中洲店では、現在座敷~テーブルまでありますが、
ゆくゆくは立食に移行していく予定だとか…。
さて、では同僚と飲みに行ってきたので、その写真をご紹介
こちらが、スペシャルメニューですね。
「数量限定」がポイントで、この店は食材を使い切らないといけないので、
材料は比較的少なめに仕入れているのか、すぐ売り切れます。
僕らは17時半から入店しましたが、まだ大丈夫でした(16時開店)。
ちなみに、グランドメニューも同様に品切れしますんで、
上の特別メニューだけに気を取られていたら痛い目遭います。
当日はもっとたくさん注文しましたが、
写真撮る前にバクバク食べられたもんで撮ってません(^-^;)
結構食べ飲みしましたが、一人4500円いかないぐらいでした。
確かに驚異的な安さかもしれません…。
気になるお味は、「美味しかったです」。
ただし、
居酒屋さんとしてですが…m(_ _)m
大皿メニューが多く、店内も大部屋で喧噪そのもの…
また時間無制限ではなく2時間と制限があるため、
和食店ではなく、完全に創作居酒屋さんとしか捉えられませんね。
(完全禁煙な点は居酒屋っぽくないですが)
これは一緒に食事に行った同僚みんなの共通の感想でした。
それなりの適した場で食べたらもっと味わえて、美味しさも増して感じられたの
かもしれませんが…そういう意味では惜しいお店です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
俺の割烹 博多 中洲
TEL:092-262-0351
住所:福岡県福岡市博多区中洲5-2-1
営業時間:16:00~23:30(ドリンクL.O.22:45、フードL.O.22:45)
定休日:不定休
[1回]
PR
http://itudemoaerunya.blog.shinobi.jp/%E5%A4%96%E9%A3%9F/%E4%BF%BA%E3%81%AE%E5%89%B2%E7%83%B9%E3%80%80%E4%B8%AD%E6%B4%B2%E5%BA%97俺の割烹 中洲店