×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://itudemoaerunya.blog.shinobi.jp[PR]
先日、内覧に来て下さった方から、申し込みの意思があるようで、
もしかしたら早々に売却が決まるかもしれません。
ただ、どうも条件があるようなので、
明日、仲介業者に詳細を聞く必要がありますが(大幅値引きじゃありませんよーに)。
また、住宅ローンの仮審査も地銀3行にお願いしていましたが、
全てpassしたようです。都銀はまだ申し込み前。
夫婦ともども正社員でもなんでもないのですが(むしろ自分は学生…)、
共働きらしく、力を合わせて「連帯債務」という形で申し込んでいます。
「ペアローン」にした方がよかったかな?とまだ悩んでいますが。
ネット銀行の方が利率が圧倒的に安いのですが、
大型分譲地で注文住宅を建てようとすると、色々制約もあって
ネット銀行から借りるのが不可能だったりするんですよね、意外に。
最近の決めポーズです。自分には五右衛門にしか見えませんが。
昨夕から急性中耳炎(両側)になっています。
もう何度も何度も繰り返してはいつも同じ耳鼻科にかかっております。
そいで、いつまでも顔を覚えてくれない(笑)耳鼻科の先生に
「次いつこれますか?」と尋ねられ、
『では、1週間以内に…』と答えると
「本当は毎日来ないとダメなんですよ、では4日分薬出しておくので来て下さいね」
と怒られるのが、毎度のやりとりです(-_-;)
主夫ならともかく、毎日通院とか普通に無理でしょ!と言いたくなります。
なんてったって、自分の外来では3か月分処方が普通なので。
つまり、4回お会いしたら年が明けます。
おかげ様で、患者さんの顔を覚えられません。
あ、耳鼻科の先生と一緒ですね(笑)
鼻水は自宅で適宜スマイルキュートで吸ってあげています。
病院のやつの方がより吸えますが、これでも十分な気しますね。
[2回]
PR
http://itudemoaerunya.blog.shinobi.jp/%E5%AE%B6/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%A3%B2%E5%8D%B4%E3%81%A8%E6%80%A5%E6%80%A7%E4%B8%AD%E8%80%B3%E7%82%8Eマンション売却と急性中耳炎