×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://itudemoaerunya.blog.shinobi.jp[PR]
二日目。
バリ島と日本での時差はたったの1時間なので、特に時差ボケもなく起床
朝食はヴィラ内で食べてもいいし、クラブラウンジで食べてもいいし、
道路はさんで向かいになる「ザ・レギャン ホテル」本館のレストランでもいい。
「本館の方が、海が見えていいよ」とバトラーさんに言われたので、この日はそっちに行くことにした。
ちなみに、距離は短いんだけど移動はミニカーみたいなものを使い、
バトラーさんを始めスタッフさんが運転してくれる
いやー至れり尽くせりで王様気分ですわ。

これがザ・レギャンホテルの本館。そしてメインプール。
ヴィラのメインプールの方が実は大きい。
そして、むこうに見えるのがレストラン。
本館のスタッフは、ほぼ日本語が喋れない。
ジェスチャーでなんとか伝わるけど、僕らの拙い英語も伝わったり伝わらなかったり…
今回の旅行では、英語に関しては結構妻に頼りっきりで申し訳なかったです…
僕はというと、
食事が終わった際に、スタッフに「finished?」と聞かれたときも、何も気付かず
「Yes,fish!fish!」
と叫んでいたレベル。ムンクの叫びでんがな。
まぁ通じましたけど。

適当に頼んだら
がきた。どれも美味しいけど、量が足りないなーなんて思ってたら、
どうも基本バイキングだったようで、厨房近くに沢山料理が置いてあった。
朝食代は、本館でも旅費代に既に含まれているため追加料金なし。

これが僕らヴィラ内の庭。プールと寝るところがちらほら。
滞在中、ここいらでグータラしまくりました。「楽園じゃー」とかいいつつ
というのも、部屋内に置かれている冷蔵庫内にはジュースを始め、アルコールも置いてあり、
全て飲み放題。
コーヒーメーカーもあり、スナック菓子もたくさん置いてあり、当然食べ放題。
かつ朝消費してもバトラーさんが夕方ぐらいには既に補充してあるという徹底ぶり。
また、夕方くらいにふらふらしてたら、毎日プチデザートが運ばれてくる。
クラブラウンジに顔だしたら「何か飲みますか?」と聞かれ、なんでも飲んでいい。
これが極楽以外のなんというのか(笑)
そして、重要なのが毎日洗濯のサービスがあって、ドライクリーニングは無理だけど、
朝出したら早かったらその日の夕にはアイロン仕上げて返ってきている

このソファーは気持ちよくて、結構利用したなー。
デジタルテレビもあって、NHKのみなら日本の番組も視聴できる。
ブルーレイディスクも結構貸出しているけど、英語orフランス語のみなので
日本語のものを見たい人は日本でレンタルして持っていた方がいい。
ちなみにDVDの再生は無理だった(実はTSUTAYAで3本ほど借りていった
)。
ipodは2個ほど室内に置かれてあり、
室内付属スピーカーからいい感じに音楽が再生されてた
もちろん、無料wifiも利用できるためPCやipadなど持っていったらネットを利用できる。
なでしこJAPANが優勝したのもそれで知りました(笑)
さて、食事も済んで落ち着いたところで本日はスミニャック通りをジャランジャラン(散歩)予定だったので、
バトラーさんにお願いし、無料送迎をしてもらった。

スミニャック通りはバリでもハイセンスなお店が揃う通り。
最初はレギャンホテルの近くだから「Legian street」と安直な考えで運転手に告げたら
かなり遠くに連れてかれそうになったので焦りました。
申し訳なかったけど、戻ってもらうことに。妻の冷たい視線が怖い。
この通りに「マデス・ワルン2」という有名な食堂があるけど、どうもこの日は休みだったらしく、
仕方なく近くの「イタリア・ワルン」に入店。

ピザとパスタ頼んで、それぞれ700円と300円ぐらい。日本の半額程度やね。
なかなかの味でした。ご馳走様
意外にポール・スミスのお店が乱立していて、
僕らもTシャツを2枚購入。バッグも欲しかったので
どーしよーかなー、でもなんかめちゃ安いしー
と悩んで、妻も「買いなよー」と背中をアグレッシブに押してくれてたけど、
同僚が持ってるポールスミスのバッグのガラとどうも色合いが違うよーな
なんか本物をカラーコピーしたようなベタッとした感じがする…。
と思ってバッグは買わなかったけど、調べてみると
バリに偽物売ったら駄目よっていう法律はなく、結構バッタもんが流通してることが判明
買わなくてよかったー。同僚にあざ笑われるところだった。
----------------------------------------------------
ちょっと長くなったので今日はこの辺で。
[0回]
PR
http://itudemoaerunya.blog.shinobi.jp/%E6%97%85%E8%A1%8C/%E3%83%90%E3%83%AA%E3%81%A7%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%A9%E6%97%85%E8%A1%8C%E2%91%A1バリでヴィラ旅行②