×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://itudemoaerunya.blog.shinobi.jp[PR]
三日目。
二日目の朝は本館に行って日本語が通じず、意気消沈したので
この日はクラブラウンジの方で食事。
ここは殆ど人がおらず、寂しい独り占めした感じがして、いい。
滞在中、どのタイミングでクラブラウンジに顔を出しても、ほぼ人がおらず
料理人も超暇そうにしていて、むしろ利用してあげたくなる(笑)

何も言わず、フルーツがどっさり登場
料理の前にまずフルーツってのが、日本の常識と違うというかバリの常識なんやろーね。
やっぱりフルーツも巷の店のよりここで食べる方が甘くておいしい。
ちなみに、この日は滞在中唯一
朝からスコール
ガーーーーーーーーーーーーーーーーーーって感じで凄い勢いで雨が降ってて
僕はヴィラ内で雨を避けて読書していた。
朝食事もまだ降ってたんやけど、

バリ風なBGMのために、演奏者頑張ってます。
時折怠けて、誰も聞いてないタイミングで演奏頑張ってる彼ら、好きでした。



正直、朝ご飯で満腹なボリューム。
ここのナシゴレンかなり美味しかった
もちろん、ミーグレンも美味しかったけど。
食事の後には、またスミニャック通りに連れて行ってもらい、
またジャランジャランしながら昨日行けなかったところの買い物の続き。
お昼になったら、日本で事前に予約していた『プラナ・スパ』へ。
3時間半でシロダーラまで含めて$98というお得さ!
場所はスミニャック通り内にあって、ちょっとインド風な変わった建物。

一応、コインロッカーがあって貴重品を入れることができるが、
施術中はその鍵を手元から外さないといけない
無防備な3時間半の鍵…まぁ信頼してますけど、実際は意味ないよね。
初めてシロダーラを体験しましたが、
なんか溶けたロウソクをオデコや頭に長い時間かけてポトポト落とされている感じ、
僕は気持ちよかったけど、妻は痒くて身悶えしていたらしい。
ある程度施術が終わったらそのまま洗髪までしてくれる。
んで、後で自分でロッカー室でシャワーも浴びれるんやけど、
ロッカー室に入ったら、西洋人のおっちゃんが1人先に髪を乾かしてた。
僕を見つけたら、急にオタオタし始め、なんか英語でモゴモゴ言ってる(ヒアリング率0%)。
よく見ると、シャワー室にバスタオルがない
あぁなるほど、これを伝えたかったのか…と理解し、さてどうしようか?と考えてたら、
西洋人の親切なおっちゃんが、部屋中をノーパンで探し始めたので
「オーケーオーケ」
とだけ言って、元の部屋の施術者に頼んで新しいタオルを頂いた。ふぅ。
マッサージ後にはジュースとクラブサンドイッチ・フライドポテトが頂ける。
これが予想外にめちゃ旨い!
こんな美味しいなら、夕飯これだけにしとけばよかったなーと思ったけど、
実はもう夕食の予約をしてあったのだ。
場所は「ザ・レギャン」本館のレストラン。

夜はまた日中と違った雰囲気がありますな


もう少し明かりがあったら料理の写真もはえるんだろーに…。
暗すぎて全然見えん。
しかし、味はおいしい。それもそのはず、
バリでなのに、アホか!っちゅうくらい値段が高い。
アラカルト3品のアルコール1杯ずつで、約1万円
20%ぐらい税で持ってかれてるけど、
これじゃーお洒落な街のレストランで食べた方が断然いい。
プチショックな夕食に妻とたそがれつつ、
星空を眺めてまたヴィラ内でウダウダして三日目の夜もふけた。
[1回]
PR
http://itudemoaerunya.blog.shinobi.jp/%E6%97%85%E8%A1%8C/%E3%83%90%E3%83%AA%E3%81%A7%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%A9%E6%97%85%E8%A1%8C%E2%91%A3バリでヴィラ旅行④