忍者ブログ

いつでも会える

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

京都旅行⑤

嵐山を後にして、一度ホテルに帰る

abanho.jpg


 













まだホテルの写真をアップしていなかったので掲載。

京都の繁華街とはちょっと離れているし、狭いし、煙草臭いし、
この旅行で唯一の残念ポイント


荷物を置いて、祇園へ出発。今晩は、京料理『大神』へ。

旅行前に食べログを参照にして、予算を10000円以下からあたっていったけど、
大体そんなコスパが優れたお店は既に予約一杯。5,6軒かけたけど玉砕

そして、この「大神」さんは10000~15000円予算とちょっとオーバーしたけど、
まぁ食べれないよりは…と予約したという流れ。


祇園にあるこの店の周囲は、高級そうなお店と風俗店がごちゃ混ぜにあって、
福岡でいうと西中洲的な感じかな。

まー本当に、美味しかったです。詳細はHPの方に記載。

yokomi.jpg























これは帰りの小道。京都らしい小道に飲食店がビックリするくらい並んでる。
こりゃ食べるところには困らんわな。

こういうところは歩くだけで楽しい。


最終日。

2泊3日というのは短いなと思いつつ
京都は見どころが多すぎて、かつかなり歩くことが多く、疲労も蓄積してきていたので、
まぁこのくらいがいいのかもしれないなとも思った。

この日も早めに起床し、清水寺
そこに行くまでに土産屋さんが沢山立ち並ぶ参道を通っていき、
朝から妻は抹茶パフェを購入し、ペロッと平らげた後、早速後悔していた。

僕は僕で土産品として考えていたマールブランシェのお菓子が
ここでも売られていたので、ショックを受けてた(前日に伊勢丹デパ地下で行列に並んで購入したのに…)。

kiyomizu.jpg





















もみじだらけなんで、紅葉はめっっっっちゃ綺麗なんだろうなと予想できるけど、
緑もなかなかいい感じ。目に

「清水の舞台から飛び降りるつもりで…」と昔からよく言い、実際に飛び降りても
生存率高いみたいだけど(wikipedia)、
実際木がモコモコ生い茂っているので大丈夫そうな気がせんでもない。

音羽の瀧とかその他の見所は、観光客でごった返していたので全部無視。


そのまま、三年坂、二年坂、ねねの道を通り過ぎ…知恩院へ。

nine.jpg






















これが二年坂。
ここらへんに、これまた伊勢丹では行列になってる満月の阿闍梨餅も普通に売ってるので
並ばずに購入するにはいいところかも。まー新幹線構内にも普通にあるけど。

この阿闍梨餅が、美味しいんだけど賞味期限が短く
知らずに大量に購入した僕は、当然食べ切らず期限が切れたものを今でも仕方なく食べてるけど、

未だおなかを下してないので、賞味期限+10日間ぐらいは保証できます

DSC03149.JPG














ちなみに知恩院は浄土宗総本山。


びっっっくりするほででかい。


人間がゴミのようだ。

階段からでかくて、本当に巨人サイズ。本堂もバカでかい
しかも、この辺りは全部浄土宗関係の事務所や住居、学校まで併設され、
1つのコニュミティと化している。すごー

本当は、忍者屋敷みたいに面白いらしいんだけど、
事前の下調べ不足と時間の関係から、『デカさ』だけ見て、早々に京都駅に移動となった。
もったいなかったなー。

駅に着いてからはまだ伊勢丹地下に潜り、帰りの駅弁を購入し、
新幹線へ。

DSC03156.JPG














僕は1800円のこれ。美味しかったですが、伊勢丹はいつも行列…。狭いんだよね、なんか。

これはブランドはそうついてなかった気がするけど、
妻の購入した「田ごと」の弁当は、これより簡素だったけど、味はそっちの方が美味しかった

ちなみに、京都の有名和食店の弁当は『予約制』ですぐにその場で購入できるのは少ない…。


まー、なんか疲れたとれたのか溜まったのか分からんやったけど、
楽しかったGWでした。

拍手[0回]

PR