×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://itudemoaerunya.blog.shinobi.jp[PR]
さて、最近大学院生になって、何をやっているかというと…
ラットのお世話をしています
床敷(布団のような役割)の交換、水やり、餌やり…
相当ねずみ臭くはなりますが、
餌をガリガリと噛み噛みしている姿や、ゴクゴクと水を飲んでいる姿を
見ていると情も湧くもんです
もちろん、研究のために育てているので
後に、このラットの脳を使用することになります。
最近は、実験に使用する動物の扱いも厳しくなり、
できるだけ動物には苦痛を感じさせないように配慮されています…
が、やっぱり命を奪うことには変わりないので、
街のペットショップでマウスを見かけると、複雑な気分になりますね
ラットの世話以外としては免疫染色の勉強中です。
基本的な流れを、人に聞きながら体で覚えている感じ。
あとは、医局のレクリエーション係
なるものに任命されていますので、
6月に予定されている医局旅行の内容について企画しないといけません!
予定では阿蘇山登山としています。…今度下見で前もって登山する必要があるようです。
やだなー。登山セット買わないと…。
[0回]
PR
http://itudemoaerunya.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E5%B8%B8/%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%8D%E3%82%93%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8さいきんやっていること