×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://itudemoaerunya.blog.shinobi.jp[PR]
ここ数日間、戸建ての間取りをいろいろ考えることにハマっていました。
考えだすとなかなか楽しいものです。
「せっけい倶楽部」というフリーのソフトが有名で、慣れは必要ですが、
感覚的に使える優れもの。
そして、この週末で考え抜いた、間取りがコチラ!!
1F
2F
こだわったところ:
・玄関からキッチンまで直結するルートがある
・玄関近くにトイレと小さな手洗い場
・2階に上がるのに一度リビングを通らないといけない
・リビングが広い
・吹き抜けがある
・洗面所、脱衣所エリアが広く、ベランダ(バルコニーになってますが)が隣
・1階がパブリックエリアで2階がプライベートエリア
です。計算したら延べ床面積が58坪になってしまいましたが。
こどもの勉強エリアや書斎、遊び心的な要素が入っていないのが今後の課題です。
よく見たら2階にトイレないな(-_-;)
…素人なもんで、光や風の通りなど全くどうなるか分かりませんが
妻にはなかなか好評。こういう家を建てたいなー。
先日、保育園でハロウィンパーティーがありまして、
かぼちゃの仮装が気に入ったようで、そのあとも帽子を被っている娘。
最近は掃除も手伝ってくれるようになり、成長を感じます。
写真ではいい感じに見えるかもしれませんが、
実際は「柄の部分」で壁を叩いているだけ。
親としては、その気持ちだけで嬉しい限り。
[1回]
PR
http://itudemoaerunya.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E5%B8%B8/%E3%81%9B%E3%81%A3%E3%81%91%E3%81%84%E5%80%B6%E6%A5%BD%E9%83%A8せっけい倶楽部