×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://itudemoaerunya.blog.shinobi.jp[PR]
もう少しで引っ越しです。
今回も引っ越し業者を複数見積もり出してもらいましたが、
毎回最初の見積額はなんなの?というぐらいの値段を提示されますね。
競合させないとバカを見る結果になります。
いつもポイントサイト経由(下のサイトのような)で引っ越し見積りをしております。
経験上は、大手であればサカイさんやアリさんが最安になります。
安かろう悪かろうという心配があるかと思いますが、
高ければ大丈夫か?というとそうとも限りません(何度も引っ越しした印象)。
ちなみに今のマンションに転居する際はヤマトさんを利用しましたが、
搬入時に床にキズがつきました。
で、今回はアリさんにしました。営業の感じが良かったからです。
営業の良しあしは当日の業務に影響はないんですけどね…。
同じ町内での転居であるのに、エアコンなしで11万円、
エアコン移設ありで14万円、エアコンに化粧カバー付けて19万円という価格。
なんでそんなに高いの?と思いますが、仕方ないですね…。
毎晩、段ボールにせっせとものを入れていっているのですが、
絵本やおもちゃ、人形が減ってっているので、
娘が若干寂しそうにしています(-_-;)
あと3週間(転居まで)おもちゃなし…ちょっと可哀相かな。
休日は、アジア美術館で開催されている『美しき福岡の海中世界展』に行きました。
自分もやってみたい気もしますし、一方で泳げないため
腰が引けている自分もいます。今年も海難事故のニュース多かったですしねぇ。
また、個人的には下の階で開催されている「マーベル展」の方が気になりました(笑)
[3回]
PR
http://itudemoaerunya.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E5%B8%B8/%E5%BC%95%E3%81%A3%E8%B6%8A%E3%81%97%E5%89%8D%E3%80%81%E6%AE%B5%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E8%A9%B0%E3%82%81%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%80%85引っ越し前、段ボール詰めの日々