忍者ブログ

いつでも会える

6時間手術

ながーい手術に入った 耳鼻科の手術で助手として入るならまだしも、 麻酔科として入ると、術中何かあったらどーしよ …などと心配が絶えない。 ふー。 ...

OPERAのお菓子

いやぁ~今日も疲れた~ 術中の循内の指示を忘れてたり(ヘルべッサー2mg/hrで持続点滴)、 麻酔時間を書き忘れたり、小さいことを言えば、 ラリンゲルマスクでいい症例に対し...

オンコール

麻酔科研修も慣れ始めた頃合い。 病棟フリーのため、手術が終わればそこで業務が終了する。 普段は18時には終わるんやけど、 今日はPDや整形の緊急手術やらで21時頃までかかった。 内科や外科...

CPC終了

国師を受けた人の感想は、去年より難しかったらしい。 んが、何はともあれひとまず、終わって良かったねそれが一番やと思う。おつかれさま さて、僕はという...

能古島上陸

昨日から国試始まったみたいやね。 後輩や友人たちにメールを送ってみたら、みんな少なくとも精神的に大丈夫そうでなにより。 僕も去年の今頃はテンパってたな~。 まー『学生』という幸せな身分の終焉...

グダグダ麻酔

昨晩当直で、全然眠れないまま、本日の業務(麻酔)スタート 前半は勢いでなんとかなったものの、 午後になるとそろそろガス欠… 最後...

麻酔科研修

今月から麻酔科2ヶ月間研修。 はまる人ははまる科。 理由は、 「病棟フリーで、土日祝日は(オンコールはあるものの)休み」だから。 仕事が終われば、定時の17:15に病院を出ても誰も...

卒後臨床研修制度

厚生労働省が卒後臨床研修制度の見直しを検討している模様。 まぁまだ途中の段階やけど、今のところ・・・ ①ローテーションの研修の必修科目と期間を絞り、可能な限り、 早期に専門診療科での診療...