×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://itudemoaerunya.blog.shinobi.jp[PR]
明日は海の日ですね。
昨年は、水遊びに東平尾公園に娘を連れていきました。
今年は…というか、今日は久山に行く用事があったので、
ついでに猪野川に寄って参りました。
(肌が)痛いほどの晴天。
みなさんテントやシート持参して臨んでいました。
猪野川は、福岡市からほど近い清流です。
浅いし、子供にはもってこいの場所。小学生までかな、多かったのは。
しかし、連休だったせいかもしれませんが、激混みでした(^_^;)
昼くらいになると駐車場前は長蛇の列です。
ひとまず娘を水着に着替えさせ、アンパンマンの浮き輪をもたせました。
素足だと痛いので、靴は履いたまま。
人生初の川に、最初はビビってましたが、少ししたら慣れたようで、
知らない子たちの浮き輪に勝手に掴まって、ふよふよ流されたり、
深いところ(肩くらいの高さ)で、くるくる回ったりして楽しんでいました。
さすが自然だけあって、小魚やカニもいましたね。
昼食は猪野川付近でBBQ。あ、猪野川自体はBBQ禁止ですので。
午後はキャナルシティに移動しました。
これまた一昨年、娘を連れて行ったチームラボ 未来の遊園地。
過去記事
当時は、いまは亡き(涙)ホークスタウン内に期間限定で開催されていましたが、
今年の7月からキャナルシティ内に常設になったんですね。知りませんでした。
着いたときには一時間待ちだったので、キャナルシティ内をぶらぶら…。
一時間後には二時間待ちになっていました(爆)
前回なかった滑り台。見た目はとても鮮やかですが、
子どもたちにとっては滑るところの映像はどうでもよさそうでした(笑)
相変わらず、娘はこのゴロゴロとボールを転がすやつが好きです。
アンパンマンミュージアムのボール転がしはそうでもないんですけどね。
子供しか入っておらず、大人は入っちゃダメな雰囲気だったので、
外から娘を見ていました。
これは「ケンケンパゾーン」。
1歳だった前回は、ただまっすぐ走り去るしかできませんでしたが、
3歳になった今、ケンケンパできるようになりました!
最後は、恒例のお絵かきした紙をスキャンして、
それが壁の映像に出てくるというやつです。
写真中央の、人の顔した甲羅を持つ亀ですが、
自分が妻の顔を書いたやつです。
妻には相当不評でした。
親も疲れた1日でしたが、良い夏休みの思い出になりました。
[2回]
PR
http://itudemoaerunya.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E5%B8%B8/%E9%81%8A%E3%81%B3%E5%80%92%E3%81%97%E3%81%9F%E9%80%A3%E4%BC%91%E3%81%AE%E4%B8%AD%E6%97%A5遊び倒した連休の中日