アップライトピアノ 娘にピアノを習わせるかどうかは置いといて、 妻がピアノを弾きたがっているのでアップライトを購入しようかと思っています。 実はカワイのアップライトピアノが、妻の実家にあるのですが 調律を含めた修理代よ...
第9回ほたるまつり:岡垣町 岡垣町のほたるまつりに行ってきました。 毎日新聞で取り上げられたようで、500人を超える祭りになったそうです。 しかし、看板も立っていないし、特設ホームページがあるわけでもなし。事前に 祭りが行われ...
ディズニープリンセス 福岡県立美術館で 「ディズニープリンセスとアナと雪の女王展」 が催されていたので、行ってきました。 8月に東京ディズニーリゾートに行く予定なので、 最近は急ピッチでディズニー教育をしています。...
ウルトラマンニュージェネレーションワールドin JR博多シティ GW最終日は、「ウルトラマンって何?」という娘を連れて、 アミュ博多へ行って参りました。 「ウルトラマンニュージェネレーションワールドin JR博多シティ」 GW中に行った、キュウレンジャーや仮面...
今日はこどもの日 今日はこどもの日でしたね。 博多駅地下の八仙閣で昼食をとったところ、 こどもの日だからとカルピスをサービスされ、 帰りにはくじ引きもさせて頂きました。 見事、1番を当て、プリキュアの魔法ステ...
バレエと3歳の似顔絵レベル 3歳になっても、いっこうに平仮名には興味がない娘ですが、 音楽が鳴ると自然に踊り出す習性があります。 ピアノ教室?リトミック?と悩みましたが、 お姫様にも憧れがある年なので、バレエをやらせてみました...
笑えれば 最近、リクナビのCMで大泉洋さんが歌っていますね。 えらい歌がうまくて妻ともどもビックリしました。 どっかで聞いたことある歌詞だな~と思ってたら、 ウルフルズの「笑えれば」だったんですね。懐か...